Profile|プロフィール

pms201901

ピストルモンキーズ

  • 歌謡曲の黄金時代
  • TVから流れるヒットソングを子守唄代わりに、吉本新喜劇と8時だよ全員集合を教科書に育った、永遠のTVッ子、歌とおしゃべり担当の漣研太郎を中心に、娯楽の殿堂、茶の間の恋人を掲げ2002年その活動をスタートさせる。
  • NHK熱唱オンエアバトル6回連続1位!!
  • 2004年から出場したNHK熱唱オンエアバトルでは出場回数6回全てトップキロバトルにてオンエアを勝ち取るという快挙を成し遂げた。
    2006年、年間キロバトル第1位で望んだチャンピオン大会では準優勝と大槻ケンヂ賞を獲得。
    1stシングル「愛と誠」が番組オープニングテーマ曲に選ばれる。
  • 憧れの藤井フミヤとコラボ!?
  • 2004年、藤井フミヤの武道館コンサート「DIGITAL POP★STAR FF TV」にて堤幸彦監督プロデュースによるオープニングムービーに架空のバンド「アラバマロッカーズ」として出演。演奏した「アラバマ★ロッケンロール」は堤監督と漣による共同作品。
  • 最後のテレビ出演
  • 2005年、日テレの「サタデーナイトバリュー 史上最大のバンドウォーズ 斬新アレンジの王様」に出演(司会:爆笑問題)に出演。尊敬する吉幾三さんの「雪國」をアレンジ。太田光氏より「俺はこういうの好きだ!」と絶賛される。
  • 掟破りのパロディーメーカーと自負する漣の作り出す世界観とは…
    • 古き良き昭和歌謡を彷彿とさせるサウンドメイク
    • お笑い好きで笑いに造詣の深い漣ならではの、シニカルとコミカルが絶妙なバランスで混在する圧倒的にエンタティンメントなライブパフォーマンス。
    • そのステージは観たもの全てを一瞬で巻き込み、老若男女問わず幅広く(特に同業者から)高い評価を受ける。
  • ピストルモンキーズは紅白を狙います!
  • このスローガンを旗印に2009年メンバーを一新。
    横浜を根城にハマの顔役として、虎視眈々とお茶の間の復権と紅白歌合戦出場を狙っている。
  • ■ 情報筋